元パチプロが昔の台(90年代後半)はよかったなぁ~と語るブログ

元パチプロ(96年~00年負け組、~02年パチプロ兼フリーター、~05年リーマン兼勝ったり負けたり⇒引退)が昔を懐かしんでいるブログです。打ってた店は豊川中心に豊橋・蒲郡・新城など

パチンコ大図鑑 私が愛した機種

【1995年07月】「マジカルランプ(奥村)」パチ人生で最初にハマった生涯最高クラスの機種

投稿日:2018年5月8日 更新日:

ttt

マジカルランプ(奥村遊機)

大当たり確率 1/190
確率変動確率
賞球数 6 & 10
初当たり時メイン出玉 約2400個

アラビアモチーフの一般電役。リーチには「ユラユラリーチ」「回転リーチ」「煙巻きリーチ」や、高信頼度の「チャンスリーチ」「お願いリーチ」「カウントダウンリーチ」などが存在する。一般電役なので大当り時の出玉はホールの調整によって左右されるので注意が必要だ。体感機で攻略できることも有名。

僕がパチンコ打ち始めたのは1996年の4月か5月だったんですが(大学行き初めてスグ)、その当時に、夜親父に御油の名宝(改装前)に連れてってもらって打ったのが「マジカルランプ」との出会いだと思います。

そして打ち方を覚えて、自分一人で打ちに行くようになったんですねぇ。

バイトもまだやってなくてお金もなかったですからCRはほとんど打てなかったですし、何より「マジカルランプ」が抜群に面白かったですからね(それなりに回ってた気もします)。

大当たりアタッカーがぶっ壊れて空きっぱなしになったこともありました。当時はまだパチ屋の店員が怖かったですから、「怒られるかも」「玉没収されるかも」と思いながら、打ち続けたのを覚えています。

まあ、ドル箱が山盛り満タンになった時点で、怖さが限界になって自分で店員を呼んだんですけどね(優しい店員さんで優しい対応でした)。

その後、御油名宝は改装に入ってしまい、残念ながら僕のテリトリーでは「マジカルランプ」を置いている店はなくなってしまいました。一般電役自体を置いてない店が多かったですね。

ただ、相当好きだったのか、その後も「マジカルランプ」を探し求めていろんな店を巡っていたような記憶もありますww(大学時代から)店に入って最初にチェックするのが「マジラ」があるかどうかだった気もww

栄のFUJIでグルグルの台を見つけたこともありましたし、新城で打ったこともありましたし、だいぶ後に御油のクラウン(今は本屋さんのとこ)で打ったこともあります。当時はクラウンなんか出ないと思い込んでいたので全然チェックしなかったのですが、今思えば惜しいことをしました。

後に「マジカルチェイサー3」が出た時に、同じマジカルでも全然つまらねーと思ったぐらいですから相当好きだったんだと思います(まあ、マジチェにもハマるんですけど)。

まあ、最高の台ですわな。

ネットの反応。

【お知らせ】

昔の機種は777タウン.net で遊べるものもあります。

遊べる機種は777タウン.net で確認できますが、ジャマイカ・ホー助・オークス2・竜王伝説・コマコマ倶楽部・マジカルランプなどがあります。

画像・演出はかなりリアルです。

ファインプレーではヒットからのVはもちろん、ヒットに張り付いた玉が落ちるなどの演出もされていますし、ストロークによって変わる球筋も見事に再現されてます(ファインプレーは死ぬほど打ったのでわかります)。

無料遊戯コーナーもありますし、無料試し打ちもできます。

777タウン.net は「話題の機種から懐かしの機種まで各メーカー続々参入中!」とのことです(PC・スマホ、OK)。

-パチンコ大図鑑, 私が愛した機種
-, , , , ,

執筆者:


コメントを残す

関連記事

uuy

【1999年7月】「フィーバーダンス(SANKYO)」右打ちが効く台があった

フィーバーダンス(SANKYO) 大当たり確率 1/221.5 確率変動確率 賞球数 5 & 13 初当たり時メイン出玉 約2000個 備考1 「1、3、5、7、9、女の子」で123回転の時 …

DcRnZHNU0AAVOiHttttrreewweerr

【1996年02月】「オークス2(三星)」

オークス2(SanseiR&D) 大当たり確率 1/181 確率変動確率 賞球数 7 & 15 初当たり時メイン出玉 約2200個 競馬がモチーフの一般電役。 ドットながら多彩な演 …

hhheerruurrrrrrrrwwww

【1999年11月】「CRスピンドール(ニューギン)」

CRスピンドール(ニューギン) 大当たり確率 1/315.5 (確変中:1/78.9) 確率変動確率 1/2 賞球数 5 & 13 & 14 初当たり時メイン出玉 約2000個 備 …

Dc6lHN5U0AUdNvHrrttrrrrrrrrrr

【1995年07月】「ラッキーボウル2(奥村)」

ラッキーボウル2 タイプ 権利物 出玉数 4000個 大当り確率 1/241  1/24.1 「ラッキーボウル2」は2000年頃に蒲郡のタイキ竹島店で、よく打ってました。 竹島店はオレンジロードで行く …

hhh

【1997年】「雀士ウーロン牌(マルホン)」高確率・高継続率・出玉少な目だけどメチャクチャ甘い機種

雀士ウーロン牌(マルホン) 大当たり確率 1/127 確率変動確率 7/11 賞球数 6 & 13 初当たり時メイン出玉 約1000個 備考1 7/11で次回までの時短。その他は2R開放の小 …

人気のページ

【1995年07月】「マジカルランプ(奥村)」パチ人生で最初にハマった生涯最高クラスの機種
【2000年01月】「フィーバー山寺日記(ダイドー?)」大当たり確率 1/223で、時短が平均130回ぐらいつく超激甘機種
【1990年代後半】「牛若丸(Daiichi)」

元パチプロK

ユダ