元パチプロが昔の台(90年代後半)はよかったなぁ~と語るブログ

元パチプロ(96年~00年負け組、~02年パチプロ兼フリーター、~05年リーマン兼勝ったり負けたり⇒引退)が昔を懐かしんでいるブログです。打ってた店は豊川中心に豊橋・蒲郡・新城など

パチンコ大図鑑

【1998年09月】「ルナV2(京楽)」親父の得意機種

投稿日:2018年4月15日 更新日:

AbioCezCMAABzKx

ルナV2(京楽)
大当たり確率 1/211
確率変動確率
賞球数 6 & 13
初当たり時メイン出玉 約1800個
備考1 6/13で100回転の時短

ルナV2はGO(オオギヤグループ)に設置してあり、親父が好きな台でした。

なぜか親父は、ほとんど毎回当ててた気がします。わずかな時間なのに。

この台は動画もないですし、ネットのコメントも少ないです。設置店が少なかったのでしょうか?

まあまあ面白い台だったと思いますが・・

【追記】「今夜もドル箱」の動画ありました。
DavTd4sUQAAmCnhttrrww

DavTd4sUQAAmCnhttrrwwrr

ネットの反応。

【お知らせ】

昔の機種は777タウン.net で遊べるものもあります。

遊べる機種は777タウン.net で確認できますが、僕が見た時はジャマイカ・ホー助・オークス2・竜王伝説・コマコマ倶楽部・マジカルランプなどがありました。

「話題の機種から懐かしの機種まで各メーカー続々参入中!」とのことです(PC・スマホ、OK)。

-パチンコ大図鑑
-, , , ,

執筆者:


コメントを残す

関連記事

CXrzBWnVAAAYH3u

【1996年】「ケロケロジャンプ(Daiichi)」

ケロケロジャンプ(Daiichi) 大当たり確率 1/239 確率変動確率 賞球数 5 & 10 & 15 初当たり時メイン出玉 約2300個 備考1 「3,7,V」で100回転、 …

hhh

【1997年】「雀士ウーロン牌(マルホン)」高確率・高継続率・出玉少な目だけどメチャクチャ甘い機種

雀士ウーロン牌(マルホン) 大当たり確率 1/127 確率変動確率 7/11 賞球数 6 & 13 初当たり時メイン出玉 約1000個 備考1 7/11で次回までの時短。その他は2R開放の小 …

nhy

【1999年05月】「フィーバーパンチアウトDGP(ダイドー)」激甘(1/121、時短毎回80回ぐらい)羽根デジ風時短機

フィーバーパンチアウトDGP(ダイドー) 大当たり確率 1/121 確率変動確率 賞球数 5 & 11 初当たり時メイン出玉 約800個 備考1 「357」で150(230?)回転の時短 備 …

178391006.1

【1999年07月】「パープルアイス(銀座)」大当たり確率甘めで、2/3で次回まで時短の、激甘モンスターマシン

パープルアイス(銀座) 大当たり確率 1/179 確率変動確率 2/3 賞球数 6 & 13 初当たり時メイン出玉 約1520個 備考1 2/3で次回まで 大当たり確率 1/241 確率変動 …

CD0at_hUsAI3YV0

【1997年09月】「モナコボート(奥村)」競艇とパチンコの夢の合体

モナコボート(奥村) 大当たり確率 1/227 確率変動確率 賞球数 6 & 13 初当たり時メイン出玉 約2000個 「モナコボート」は現金機で出玉が少ない方を打ってたような気がします。 …

人気のページ

【1990年代後半?】「モンキー倶楽部(Daiichi)」大当り1回で1000発の激甘羽根モノ
立ち回り、釘読みの勉強になる!マンション久保田と杉浦幸の「全国ガチンコ!パチ巡り旅」
【要ブックマーク】「ここって昔はパチンコ屋?(ここパチ?)」「反パチンコブログ 極楽太平記」潰れたパチンコ屋の情報満載サイト

元パチプロK

ユダ