元パチプロが昔の台(90年代後半)はよかったなぁ~と語るブログ

元パチプロ(96年~00年負け組、~02年パチプロ兼フリーター、~05年リーマン兼勝ったり負けたり⇒引退)が昔を懐かしんでいるブログです。打ってた店は豊川中心に豊橋・蒲郡・新城など

私が愛した機種

☆ユダ☆の愛した機種。今回は「ナナシー」です。

投稿日:2013年1月22日 更新日:



こんばんは、☆ユダ☆です。

今日は「ナナシー」なんですが、実はこの機種を取り上げる予定は
全くありませんでした。

まあ、予定自体が全くないんですがwww

 

でも、たまたま動画を見ていたら、なんと動画のリーチで
興奮してしまったのです。

考えられますか?

それで、これは取り上げなきゃならんということで、
早速取り上げることにしました。

僕は、ナナシーは愛知県の小坂井町(現豊川市)にあった、
「ソート」という店でよく打ってました。

 

この店は3円交換だったんですが、ナナシーはぶんまわりの
台が結構ありましたね。

しかも、かなり長期にわたって稼がせてもらいました。

しかも、この店の良かった所はイベントになるとしっかり
勝てる台を用意してくれたところですね。

ですから、ナナシーがイベント台の時は楽しかったもんです。

別に、他の客は気づきもせずに普通にCR打ってましたので、
のんびりと勝てましたから。

で、ナナシーに関してはそんなに語ることもないんですよねww

好きだから勝ったというよりも、勝ってるうちに好きになった
みたいな感じですから。

なんか、男と女の話みたいですねww

そういえば、出玉も良かったな・・

では、終わります。

【お知らせ】

昔の機種は777タウン.net で遊べるものもあります。

遊べる機種は777タウン.net で確認できますが、僕が見た時はジャマイカ・ホー助・オークス2・竜王伝説・コマコマ倶楽部・マジカルランプなどがありました。

「話題の機種から懐かしの機種まで各メーカー続々参入中!」とのことです(PC・スマホ、OK)。

-私が愛した機種
-,

執筆者:


コメントを残す

関連記事

hhheerruurrrrrrrrwwwwttrrttttrr

【1995年09月】「スーパーカブキ2(奥村)」

スーパーカブキ(奥村遊機) 大当たり確率 1/251 (確変中:1/25.1) 確率変動確率 賞球数 7 & 15 初当たり時メイン出玉 約4000個 1995年の9月と言えば、僕はまだ高校 …

Dc6lHN5U0AUdNvHrrttrr

【1996年】「CRアラビアンハーレム(京楽)」確率 1/257、確変4/15、時短、通常絵柄20回転、確変50回転の激甘機種

CRアラビアンハーレム(京楽) 大当たり確率 1/257 (確変中:1/64.3) 確率変動確率 1/4 賞球数 5 & 15 初当たり時メイン出玉 約2300個 備考1 通常絵柄終了後は2 …

no image

【パチンコ】羽根物☆ファインプレー☆が好きでした♥

僕が、パチンコの台の中で一番好きだったのは、 羽根物の初代ファインプレーでしょう。 ファインプレーは羽根物暗黒時代前、1994年に、マルホンから リリースされた機種です。   その後、たこ焼 …

no image

【パチンコ】CRジャマイカもよく打ちました。

藤商事から出されていた、ジャマイカもよく打ちました。 ジャマイカも時代的には、僕がパチプロやってた頃の 機種ではなく、僕がまだフツーに負けてた大学生の 頃のパチンコ台ですね。   1997年 …

CxZFatCVQAAQ_MF

【1996年11月】「マジカルチェイサー3(まさむら)」甘~くて、面白すぎる

マジカルチェイサー(まさむら遊機) 大当たり確率 1/227 確率変動確率 賞球数 6 & 13 初当たり時メイン出玉 約2000個 備考1 次回大当りまで、100回転、50回転の時短 期待 …

人気のページ

【1990年代後半?】「モンキー倶楽部(Daiichi)」大当り1回で1000発の激甘羽根モノ
【たぶん1995年】「CRメルヘン2(三洋物産)」たぶんパチ人生で一番大勝ちした台(一日で)
【1990年代後半】「牛若丸(Daiichi)」
【1997年09月】「モナコボート(奥村)」競艇とパチンコの夢の合体
【1990年代後半】「CRラッキートマト(西陣)」そこそこのヒット機種
【1999年11月】「アイスパラダイス(マルホン)」
【1999年05月】「フィーバーパンチアウトDGP(ダイドー)」激甘(1/121、時短毎回80回ぐらい)羽根デジ風時短機
【1996年】ジャングルハウス(マルホン)

元パチプロK

ユダ